例会担当よりAES日本支部「5月例会」のお知らせです。
60年に及ぶAES日本支部の歩みと共に、日本Audio界に多大な貢献をなさった方々を講師に迎え、「AESヒストリカル第一弾」としてお話し頂く会といたしました。今日のデジタルオーディオに至る経緯や、スタジオ音響設計の重要性、多様なサウンドトラックフォーマットをもたらすサラウンドサウンドの発展などを、それぞれの立場で貢献された穴沢氏・豊島氏・沢口氏の御三方にお話頂きます。講師の方ならではのデモンストレーションもありますので皆様のご参加をお待ちしております。会員の皆様には非会員の方々へのお声がけ頂けますようお願い申し上げます。
【テーマ】
「AESヒストリカル」第一弾
~日本支部60年の歴史とともに~
【講演者】
穴澤健明氏/沢口真生氏/豊島政実氏(50音順)
続きを読む