2016年11月例会お知らせ

例会担当よりAES日本支部「11月例会」のお知らせです。

【テーマ】
「Gain Sharing Automixing Moves From Secret Weapon to Mainstream
(ゲインシェアリングオートミキシング~シークレット・ウェポンから、メインストリームへ~)」

【内容と講演者】
アダプティブスレッショルド・オートミキサーの原型がDan Dugan氏の手により1974年、New York AESにて披露され、さらにその翌年、Los Angels AESにおいてゲインシェアリング・オートミキサーのプロトタイプが披露されました。時を経て約40年後、ゲインシェアリング・オートミキシングは、Avid,Calrec,Protec Audio,SSL,Studer,Yamaha,Waves各社製品の機能として提供され、その使用範囲は一般的なカンファレンスにおけるパネルディスカッションから、大統領選におけるディベート、ワールドカップにおけるコメンテーターなど、広範囲に及びます。今回、Dan Dugan氏ご本人が開発においての背景やプロセス、アルゴリズムおよび数学的な計算式の説明、そして実際にデモンストレーションを行います。

Dan Dugan demonstrated a prototype adaptive threshold automatic microphone mixer at the New York AES convention in 1974. Subsequently he demonstrated a prototype of gain sharing automixing at the AES in Los Angeles.Forty years later, gain sharing automixing is offered as a feature by Avid, Calrec, Protec Audio, SSL, Studer, Yamaha, and Waves. Applications range from the ubiquitous panel discussions at conferences to presidential campaign debates and World Cup commentary.
Dugan will outline his development process, explain the math, and demonstrate the performance of his popular algorithm.

続きを読む

2016年10月例会お知らせ

例会担当よりAES日本支部「10月例会」のお知らせです。

今回は、ROCK ON PRO 赤尾氏、TEAC 佐藤氏、NHK 内村氏より、先ごろ米国ロサンゼルスで開催された141st AES Conventionの報告会を実施させていただきます。今回は、同Conventionと併催されました、AES International Conference on Audio for Virtual and Augmented Realityについての報告もございます。直前のご案内ではございますが皆様の御参加をお待ち申し上げます。

[テーマ]
「AES Report 2016」 – 米国ロサンゼルス開催 141st AES Convention 報告会

[講演者]
ROCK ON PRO 赤尾 真由美 氏
TEAC 佐藤 えり沙 氏
NHK 内村 和嗣 氏
続きを読む