NHKテクノロジーズのイマーシブオーディオ制作 – N響第9演奏会のMPEG-H 3D Audio配信
1月例会Vol.2はイマーシブオーディオをテーマとし、NHKテクノロジーズ寺田淳氏、野田麻奈美氏、植草亮氏、山口朗史氏によりNHKテクノロジーズの最新の取り組みをご紹介頂きます。NHKテクノロジーズは、NHKの番組制作で得た22.2ch音響制作技術ノウハウを次世代地上デジタル放送音声符号化方式の一つであるMPEG-H 3D Audioをはじめとした様々なイマーシブオーディオフォーマット制作や配信への応用、また、AR/VR/XR/ゲームエンジンなど仮想空間音響への活用を目指すなど、放送の枠を超えた取り組みを行っています。また、新技術を活用し制作者、視聴者双方にとって、“よりコンパクトで身近なイマーシブオーディオ”を目指した調査・検証を行っています。本例会では、これまでNHKテクノロジーズが取り組んできたイマーシブオーディオ制作の概要から、それを実現するイマーシブオーディオ・AoIPに対応した音声中継車、MPEG-H 3D Audio配信システムなどの技術について紹介いただき、2023年12月に22.2ch音響とNe STREAM LIVE、KORG Live Extremeで同時ライブ配信されたN響第9演奏会の実証実験を例にその作品とともにご説明いただきます。その後、NT Lab.での22.2ch音響、T-2音声中継車での5.1.4ch再生での作品視聴を体験します。また、ディスカッションでは、イマーシブオーディオ収録や配信の課題を共有し今後の解決策について論議します。
【講演者】
寺田 淳 氏、野田 麻奈美 氏、植草 亮 氏、山口 朗史 氏(NHK テクノロジーズ)
【司会・進行】
長江 和哉 氏(例会担当/名古屋芸術大学)
【開催日時】2025年1月25日(土)
集合 14:45
講演 15:00-18:00(ソーシャルアワー 18:30~20:30)
【会場】
NHKテクノロジーズ 本社 NTラボ、テクノビル 、中継車庫
〈会場案内〉東京都渋谷区神山町4-14 第三共同ビル 1階 NHKテクノロジーズ 本社
◎集合場所の詳細については、前日にお送りするメールでご案内させていただきます。
【例会形式】対面
【定員】35名 先着
【例会参加費】
AES会員:無料
非会員:3,300円(税別)申し込み完了後に表示されるURLよりお支払いください。
★入金後の返金には対応致しかねます。予めご了承いただきますようお願いいたします。
※非会員の方は新規会員登録をしていただくことで会員としてお申し込み可能です。
・日本支部HP内の入会案内ページ:https://aes-japan.org/wordpress/?page_id=24
・本部の会員登録ページ:https://portal.aes.org/welcome
・AES日本支部の賛助会員特典であるご招待枠の2名については先着とします。
【参加申込】下記のフォームからお手続きをお願い致します。
申込みフォーム:https://www.formzu.com/login_form/S17206464
・ソーシャルアワー参加希望者は、上記フォームズへご入力ください。
参加費6,000円前後を予定、会場等は申込者へ別途連絡いたします。
先着35名、参加費は現地で開始前に徴収します。
・お名前、所属、連絡先メールアドレス
・AES会員番号(会員の方は必須)
★非会員の方は同期日までにPayPalにて振込完了をお願いします。
【申込締切】 1月21日(火) 17:00まで
《ソーシャルアワー参加関する注意事項》
ソーシャルアワー参加に関しまして、当日キャンセルの対応が出来ません。大変申し訳ありませんが、当日キャンセルの場合、後日参加費用(今回は6,000円前後)のご請求をさせて頂きます。キャンセルをご希望の方は、前々日1月23日の15:00までにAES日本支部例会委員までメールにてご連絡をお願い致します。
以上、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
AES 日本支部 例会担当 長江 和哉