2024年6月例会のお知らせ

AES日本支部「6月例会」の開催をお知らせします。(★今回は対面のみの開催となります。) 

【テーマ】「イマーシブマイクBP3600とSPAT Revolutionでの仮想ミックス」

6月度の例会はオーディオテクニカが新たに開発したイマーシブオーディオマイクロホンBP3600とフランスの研究機関Ircamによって開発されたFLUX:: SPAT Revolutionでの仮想ミキシングをテーマとし、オーディオテクニカ 沖田 潮人氏、松井徳子氏、吉成尚訓氏、メディアインテグレーション山口哲氏よりその詳細をご紹介頂きます。スポーツイベントやフィールドレコーディング、コンサートなどで使用されることを前提に開発されたイマーシブマイクの開発について、求められるニーズとともに、なぜこのこのような形状と指向性を持ったマイクとして開発されたかなどを解説いただきます。また、BP3600 で収録した3DオーディオトラックをSPAT Revolutionを用いることで実現する仮想ミキシングについても、実際にBP3600で収録した音源を用いて5.1.4スピーカーで再生します。また、ディスカッションでは、AES例会委員が事前にBP3600を用いて収録したサウンドについても紹介し、イマーシブ収録の現状と今後の解決策について論議します。

【講演者】
 沖田 潮人 氏 松井 徳子 氏 吉成 尚訓 氏(株式会社オーディオテクニカ)
 山口 哲 氏(株式会社 メディア・インテグレーション)

【ディスカッション登壇者】
AES例会担当
 嶋田 美穂 氏(株式会社ヒューマックスエンタテインメント)
 染谷 和孝 氏(株式会社ソナ)
 岸 智也 氏(株式会社カプコン)
司会:長江 和哉(名古屋芸術大学)

【開催日時】2024年6月27日(木)
 集合 18:20
 講演 18:30〜20:00(質疑応答含む。講演時間は多少前後する可能性がございます。)
 ソーシャルアワー 20:30〜22:30

【会場】オーディオテクニカ・アストロスタジオ
    東京都文京区湯島1丁目8-3(当日の集合場所については例会数日前にメールでご連絡いたします。)

【例会参加費】 
 AES会員:無料
 非会員:2,000円(税別)申し込み完了後に表示されるURLよりお支払いください。
 ★入金後の返金には対応致しかねます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

※非会員の方は、新規会員登録をしていただくことで会員としてお申し込み可能です。
・日本支部HP内の入会案内ページ:https://aes-japan.org/wordpress/?page_id=24
・本部の会員登録ページ:https://portal.aes.org/welcome
・AES日本支部の賛助会員特典であるご招待枠の2名については先着とします。
・ご招待枠の2名を超えて申込があった場合は,非会員と同様に参加料をお支払いいただきます。

【再生機材協力】株式会社ジェネレックジャパン
【例会形式】対面
【定員】30名(先着) ★今回は「対面」のみの開催となります。

【参加申込】下記のフォームからお手続きをお願い致します。
 申込締切りは以下のとおりです。(AES会員 非会員とも)
 例会+ソーシャルアワー 6月20日(木) 17:00まで
 例会のみ参加      6月24日(月)17:00まで
 お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S84250216/
 
 非会員の方は同期日までにPaypalにて振込完了もお願いします。
 

【ソーシャルアワー】ソーシャルアワー参加希望者は、上記フォームズへご入力ください。
 ・参加費は5,000円前後を予定しています。
 ・会場等は申込者へ別途連絡いたします。(先着30名、参加費は現地で開始前に徴収します。)
 

以上、皆様のご参加をお待ちしております。

AES 日本支部 例会担当 長江和哉

reikai@aes-japan.org

【訃報】鈴木弘明様 ご逝去のお知らせ

永きにわたりAESに貢献してくださいました鈴木弘明氏が令和6年5月18日に逝去されました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

追悼
鈴木弘明さんは日本ビクター社 (旧名) でアビーロードスタジオの音響設計に関わるなど、オーディオ技術者として活躍されました。
その後、DVD Forumに参加されると、オーディオ担当グループ (WG4) の議長としてDVDのオーディオ開発に尽力されました。これによってDVDは、当時でいうハイレゾや多チャンネルオーディオを実装した初めてのメディアとなりました。そのDVD技術をAESコンベンションなどで積極的に紹介されるなど、DVDのオーディオ技術の普及にも努められました。
その功績により、2001年にAESよりFellowshipを授与されていらっしゃいます。 同時に、AES日本支部でも活発にご貢献頂き、支部長や事務局長などを歴任され、多くのイベントにも参画されて、役員として支部運営を永年支えてこられました。
また、JVCを定年退職後もSONAの社長としてご活躍され、AESの他にも日本オーディオ協会 (JAS) でもご活躍されるなど、音響業界のために幅広くご貢献されました。
Bike (バイク) の愛称で親しまれた鈴木弘明さんの英語能力,特に技術英語能力には突出したものがあり,AESでのセミナーも含め多数の技術英語セミナーを開催されていらっしゃいました。 英語能力に加えてそのお人柄からも世界中の数多くのオーディオ関係者と仲がよく、特にDVD開発時には多くのスタジオやレコードレーベルの技術者と親交を深められ、コンテンツ制作者の要望を取り入れたDVDのオーディオの開発をスムーズに進められました。 例えば、英国Meridian社のBob Stuart氏とはDVD開発以前からの親しい仲で、後年は氏の開発されたMQAの普及活動に尽力されていました。
鈴木弘明さんは、技術者として、またそのとても良いお人柄から、誰からも尊敬される方でした。 ご冥福をお祈りいたします。
(文:由雄淳一)

鈴木 弘明
【AESでの受賞歴】
2001, Fellowship  Award(本部より)
in recognition of continued contributions to acoustics and studio design as well as his leading role in the development of DVD-Audio (DVD Forum WG-4).

2010, Board of Governors Award (本部より)
in recognition of chairing the AES 14th Regional Convention,”Feature the Future with Sound” in Tokyo, July 2009.

2023, AES Japan Award (日本支部より)
オーディオ規格に関する多大な貢献に対して

 


2024年2月例会のお知らせ

AES日本支部「2月例会」の開催をお知らせします。(★今回はオンラインのみの開催となります。) 

【テーマ】2024 AES 6th International Conference on Audio for Games連動企画
『Racing Master』:中国次世代レースゲームのサウンドデザイン

2月度の例会は4/27(土)~29(月)に開催される「2024 AES 6th International Conference on Audio for Games(AfG6)」に先駆けて、中国の大手ゲーム会社NetEase Gamesのゲン氏より、AAAレースゲーム『Racing Master』の革新的なサウンドデザインをご紹介して頂きます。『Racing Master』のゲームや開発チームの紹介に始まり、先進的な車両サウンドの収録技法やスピード感の表現方法を解説し、モバイルゲームにおけるレース体験を再定義します。最先端のオーディオとスリリングなゲームプレイを融合させ、このジャンルにおいて新たなスタンダードを築いた『Racing Master』の魅力に迫ります。今回はAfG6のワークショップを一足先にオンラインで体験できる貴重な機会となっております。AfG6への参加を検討されている方々には「体験版」をプレイする感覚で、ご参加頂けますと幸いです。
 
※講演は英語、Q&Aは中国語で行われますが、同時通訳を通じて日本語でお聞き頂けます。

【講演者】
厳 小光(ゲン・ショウコウ)氏 (NetEase Games / オーディオリードマネージャー) 
魯 璇(ロ・セン) (NetEase Games / シニア日本語トランスレーター)
司会:岸 智也(株式会社カプコン/ AES例会担当)

【開催日時】2024年2月28日(水)
       開場 18:20〜(18:25までに接続開始ください。)
       講演 18:30〜20:00(質疑応答含む。講演時間は多少前後する可能性がございます。)
 

【例会参加費】 
 AES会員:無料
 非会員:1,000円(税別)申し込み完了後に表示されるURLよりお支払いください。
 ★入金後の返金には対応致しかねます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

※非会員の方は、新規会員登録をしていただくことで会員としてお申し込み可能です。
・日本支部HP内の入会案内ページ:https://aes-japan.org/wordpress/?page_id=24
・本部の会員登録ページ:https://portal.aes.org/welcome
・AES日本支部の賛助会員特典であるご招待枠の2名については先着とします。
・ご招待枠の2名を超えて申込があった場合は,非会員と同様に参加料をお支払いいただきます。

【例会形式】Zoomウェビナー

【参加申込】下記のフォームからお手続きをお願い致します。申込締切りは以下のとおりです。
 AES会員:2月27日(火)17:00まで
 非会員: 2月25日(日)17:00まで
 お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S7115251/
 
 フォームより下記情報をご入力、および「オンラインイベント同意書」のご確認と同意の上、お申し込みください。非会員の方は同期日までにPaypalにて振込完了もお願いします。
 ・お名前、所属、連絡先メールアドレス
 ・AES会員番号(会員の方は必須)

以上、皆様のご参加をお待ちしております。

AES 日本支部 例会担当

reikai@aes-japan.org

2024年1月例会のお知らせ

AES日本支部「1月例会」の開催をお知らせします。(★今回は対面のみの開催となります。) 

【テーマ】「AES NY 2023 コンベンションレポート 」

ニューヨークで2023年10月25日から27日にて開催されました155th AES NY コンベンションについて、ソナの中原雅考氏、タックシステムの山﨑淳氏、NHKテクノロジーズの野田麻奈美氏により、現地での様子をレポートいただきます。3日間にわたる現地で行われた様々なワークショップや、論文発表、特別イベントなどの概要についてレポートいただきます。

【講演者】
中原 雅考 氏 (ソナ) 
山崎 淳 氏 (タックシステム)
野田 麻奈美 氏 (NHKテクノロジーズ)
司会:染谷 和孝(ソナ / AES例会担当)

【開催日時】2024年1月31日(水)
     会場受付 18:15〜
       講演 18:30〜20:00(質疑応答含む。講演時間は多少前後する可能性がございます。)
 ソーシャルアワー 20:15〜

【例会参加費】 
 AES会員:無料
 非会員:1,000円(税別)申し込み完了後に表示されるURLよりお支払いください。
 ★入金後の返金には対応致しかねます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

※非会員の方は、新規会員登録をしていただくことで会員としてお申し込み可能です。
・日本支部HP内の入会案内ページ:https://aes-japan.org/wordpress/?page_id=24
・本部の会員登録ページ:https://portal.aes.org/welcome
・AES日本支部の賛助会員特典であるご招待枠の2名については先着とします。
・ご招待枠の2名を超えて申込があった場合は,非会員と同様に参加料をお支払いいただきます。

【例会形式】対面
【例会会場】音響芸術専門学校 〒105-0003 東京都港区西新橋3-24-10 401教室(4F)
      ※来校案内 https://www.onkyo.ac.jp/about/access
      都営三田線 御成門駅下車徒歩約1分 

【対面定員】40名(先着) ★今回は「対面」のみの開催となります。

【参加申込】下記のフォームからお手続きをお願い致します。申込締切りは以下のとおりです。
 AES会員:1月28日(日)17:00まで
 非会員: 1月26日(金)17:00まで
 お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S39333054/
 
 非会員の方は同期日までにPaypalにて振込完了もお願いします。
 ・お名前、所属、連絡先メールアドレス
 ・AES会員番号(会員の方は必須)

【ソーシャルアワー】20:15開始(2時間)今回は新年会とさせて頂きます。
 場所 中華料理屋「龍盛」(03-3432-4348)
 会費 お一人様 5,000円程度 (現地支払いになります)

以上、皆様のご参加をお待ちしております。

AES 日本支部 例会担当

reikai@aes-japan.org