2012年10月例会のお知らせ

例会担当よりAES日本支部「10月例会(10月16日(火)/於:東京目黒)」のお知らせです。
会員の皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。

【テーマ】
「ニュージーランドの音響制作」
ニュージーランドのサウンドエディターであるTim Prebble氏に下記の内容で講演をしていただきます。

  • Film in New Zealand
  • Sound Post in New Zealand
  • Workflow from script > design > mix
  • Field recording and sound libraries

【報告者】
 Tim Prebble氏
(通訳:青木 秀文氏)
続きを読む

2012年7月例会のお知らせ

例会担当よりAES日本支部「7月例会」(7月24日・東京目黒)のお知らせです。
会員の皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。

テーマ
「46th AES Conference on Audio Forensics報告」
 2012年6月に開催されました、46th AES Conference on Audio Forensicsについての報告です。
 会議の主なトピックは 音声強調/雑音除去、ENF(電源周波数)分析、話者/音源識別であり、論文セッション、ワークショップの内容など、欧米を中心とした音響法科学研究の現状について簡単に紹介いたします。
続きを読む

2012年6月例会のお知らせ

例会担当よりAES日本支部6月例会(6月28日(木)・東京目黒)のお知らせです。

今回の例会テーマは「132ndAESブタペスト・コンベンション概要と3Dサラウンド」を題材に2012年4月26日~29日まで行われました132ndAESブタペスト・コンベンションに関して、東京藝術大学教授の亀川 徹氏と東京藝術大学准教授の丸井 淳史氏にご報告、ご講演を頂きます。
続きを読む

2012年5月31日特別例会のお知らせ

例会担当よりAES日本支部「特別例会」のお知らせです。(5月31日(木) 東京)

AES本部、Region & Section のChairであり、CBCのレコーディングエンジニア経て、現在トロントのHumber Institute of Technology & Advanced Learningにおいて音楽制作の教授でいらっしゃるPeter Cook氏が来日され、氏が行っているプロジェクトについて講演頂きます。

日程の都合上、急なご案内となり申し訳ありません。会員皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。
続きを読む

2012年5月例会のお知らせ

例会担当よりAES日本支部5月例会(2012年5月24日(木)・東京)のお知らせです。

会員の皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。

【テーマ】
「NAB Show報告会」
NAB (National Association of Broadcasters) により、2012年4月14日~19日にかけて米国ネバダ州ラスベガスで開催されました、世界最大級の放送機器、デジタルメディアのコンベンションについて報告致します。

【報告者】
江夏 正晃 氏 (株式会社マリモレコーズ)
続きを読む