AES日本支部「10月例会」のお知らせです。会員の皆様は非会員の方々へのお声掛けと共に、是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【テーマ】
「135th AES Convention報告会」
2013年10月17-20日にNYで行われるAES Conventionの報告を行って頂きます。
テクニカルセミナーや展示会場の様子などをリポート予定です。
【報告者】
・内村 和嗣氏(NHK放送技術局制作技術センター番組制作技術部 専任エンジニア)
続きを読む
AES日本支部「10月例会」のお知らせです。会員の皆様は非会員の方々へのお声掛けと共に、是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。
【テーマ】
「135th AES Convention報告会」
2013年10月17-20日にNYで行われるAES Conventionの報告を行って頂きます。
テクニカルセミナーや展示会場の様子などをリポート予定です。
【報告者】
・内村 和嗣氏(NHK放送技術局制作技術センター番組制作技術部 専任エンジニア)
続きを読む
AES日本支部「7月例会 (2013年7月13日)」のお知らせです。今回は大阪にて豪華2本立てで開催致します。会員の皆様は非会員の方々へのお声掛けと共に、是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。
尚、今回参加費は会員、非会員ともに無料です。
【テーマ1】
「演奏音の最適残響レベル –無響室録音音源と電子残響を用いた音源信号の特徴量と、残響の最適ミキシングレベルの関係の考察–」
最適な残響録音の条件を求めるために、無響室録音の音楽再生音に対して電子的に残響を加える量を自ら調整して合わせるという実験により、最適な残響レベルを予測可能なモデルの構築を行ったので、報告致します。
【テーマ2】
「ドイツのトーンマイスター教育とクラシック音楽の録音事情について」
2012年4月より1年間、ベルリンに滞在して行った、トーンマイスター教育とクラシック音楽録音についての研究調査の報告を行います。1949 年からドイツの音楽大学で始まったトーンマイスターと呼ばれる、レコーディングプロデューサーとバランスエンジニアの両方の能力を
持ったスペシャリストを養成する教育についてと、 そのトーンマイスターによってドイツで実際に行われた何件かの録音事例を紹介する予定です。
(4月例会のテーマを大阪でも講演していただきます)
【報告者】
[テーマ1] 入交 英雄 氏(毎日放送 放送運営局送出部マネージャー)
[テーマ2] 長江 和哉 氏(名古屋芸術大学音楽学部音楽文化創造学科 講師)
続きを読む
例会担当よりAES日本支部「5月例会 (5月27日)」のお知らせです。
会員の皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。
(ご案内が大変遅くなり恐縮ですが開催日時が近付いております。申し込み期限が準備の都合上、大変短くなっておりますのでご注意ください。)
【テーマ】
「134thAESローマコンベンション報告」
2013年5月にローマにて開催されました、AES International conventionについての報告です。会議での主なトピックについて簡単に紹介いたします。
【報告者】
西村 明 氏(東京情報大)
亀川 徹 氏(東京藝術大)
今村 秀隆 氏 (AES日本学生支部、東京藝術大)
続きを読む
例会担当よりAES日本支部「4月例会 (4月25日)」のお知らせです。会員の皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。
【テーマ】
「ドイツのトーンマイスター教育とクラシック音楽の録音事情について」
2012年4月より1年間、ベルリンに滞在して行ったトーンマイスター教育とクラシック音楽録音についての研究調査の報告を行います。1949年からドイツの音楽大学で始まったトーンマイスターと呼ばれる、レコーディングプロデューサーとバランスエンジニアの両方の能力を持ったスペシャリストを養成する教育についてと、そのトーンマイスターによってドイツで実際に行われたの何件かの録音事例の紹介する予定です。
【報告者】
長江 和哉 氏(名古屋芸術大学音楽学部音楽文化創造学科 講師)
続きを読む
例会担当よりAES日本支部「3月例会 (3月21日)」のお知らせです。
会員の皆様には非会員の方々へのお声がけと共に、是非ご参加を頂けますようお願い申し上げます。
【テーマ】
「NAMM 2013 報告会」
2013年1月にアナハイムにて開催されました、NAMM 2013における新製品や市場の動向、会場の様子などを写真や動画を交えて報告致します。発表は同社ウェブサイトにおけるNAMMレポートでもお馴染みのRock ON様とShure Japan沢口氏より、最新のソフトウェア、I/O、ワイヤード、ワイヤレスマイクなどの機器を中心に発表予定です。
【報告者】
山口 哲 氏 (株式会社メディア・インテグレーション Director Import and Distribution)
竹本 裕司 氏 (株式会社メディア・インテグレーション Sales Divison Manager)
前田 洋介 氏 (株式会社メディア・インテグレーション ROCK ON PROプロダクトスペシャリスト)
沢口 宙也 氏(Shure Japan Limited プロダクトマーケティング)
続きを読む