例会担当よりAES日本支部「12月例会」のお知らせです。
※12月例会終了後のソーシャルアワーは、AES日本支部の忘年会を兼ねて開催いたします。
【テーマ】
HRTF情報をAES69を用いて伝達する新しいサービス「Aural ID」について
【開催日時】
12月19日(木) 18:30-20:30
※Q&Aを含む(開始 5分前までにはお入りください)
【会場】
mEx Lounge(Music Exchange Lounge)
東京都港区赤坂2-22-21 クラスアクトビル5F
【概要】
Aural ID(オーラル・アイディー)」は、 ユーザーのパーソナルな頭部伝達関数(HRTF)情報をSOFAフォーマット(AES69)のでファイル化、ID化するGenelecが提供しているサービスです。
このファイルを利用することでヘッドフォンによるステレオ及びイマーシブ・コンテンツを正確にレンダリングすることが可能になるため、すでに多くの仮想現実(VR)とゲーム、オーディオのレンダリングエンジンでサポートされはじめています。
Aural IDの概要から、SOFAファイルの説明、実際の使用方法まで、DSPの専門家であり、プログラマー/音楽家の 岡安 啓幸 氏 に解説いただきます。